A boiled egg

ぼちぼちいこか

手巻きタバコを始めてみた

 リアルで私と付き合いがある人は知っていると思うが、私は喫煙者である。吸うようになったきっかけについては割愛させていただくが、大体2年前ぐらいから吸ってる。

 加熱式より断然紙巻き派で、メンソールも好みではない。甘い系はメンソールと比べるとまだいけるが、やはりあまり味がついてない方がいい。基本的にセブンスターばかり吸ってる。他に吸ったことある銘柄は、メビウス、ラーク、キャメル、キャスター、ハイライト、ガラム、アメスピら辺。メンソールじゃないタイプの。ガラムは甘すぎて2、3本吸ったら捨てちゃった。なんやかんや結局セッターに落ち着いてしまう。

 去年あたりのたばこ税の増税で、そのセッターがついに夢の一箱600円に突入してしまった。非喫煙者により詳しく説明すると、コンビニやスーパーでよく見かけるタバコは基本的に一箱20本入りなので、即ち一箱600円のタバコは一本30円なのである。500円台のタバコでも一本25円以上あるので、喫煙者がどれだけタバコに高いお金を払ってるキチガイか分かると思う。一日一箱吸うヘビースモーカーが世の中にはいるらしいが、それは流石に私もキチガイだと思う。

 

 そんなわけで、タバコ代を少しでも抑えたいなと思い、その方法について色々調べてたところ、タバコをやめる手巻きタバコがコスパが良くてタバコ代を抑えられるというのを見つけた。

 またまた非喫煙者に説明すると、手巻きタバコとは「自分でタバコの葉を詰めてそれを紙で巻いて棒状にする、自家製シガレット」である。専用の装置を使って巻く方法もあるし、完全手作業で自分の好きな形に成形することもできる。一般にコンビニやスーパーで売られている、すでに棒状になっているタバコが「紙巻きたばこ」と呼ばれている。

 手巻きタバコの存在自体は前から知っていて、タバコ代が抑えられるという噂も聞いたことがあったが、具体的にどう作るのかは知らなかった。純粋に興味もあったし、いい機会ということで手巻きタバコをやってみることにした。

 

 

その一(手巻きタバコ童貞卒業)

 作り方とかどれを買えばいいかとか分からなかった(一応動画等で確認はしたけど不安だった)ので、それを聞きに行くのも込みで飲み屋街にあるタバコ専門店に行ってきた。

手巻きタバコスターターセット(左から、フィルター、シャグ(タバコの葉のこと)、巻き機)

タバコの葉。麻薬取締官に捕まりそうな見た目してんな

 巻く用のペーパーは基本シャグに付属していて、一本のタバコ葉の量を少なく作らないのであれば枚数足りるから特別買う必要はない、とのことだったのでペーパーは買わず。まあ、レギュラーサイズのタバコしか作る気ないし、これからもペーパーは買わない気がする。

 フィルターはなんとなくチャコールフィルター買ったが、チャコールって活性炭のことだったのね、知らんかった(馬鹿)。タールやニコチンが活性炭にごっそり持ってかれるみたいだから、次からは普通のフィルター買お(ヤニカスの末路)。

 

手巻きタバコ第一号

 

 思ったより葉っぱ入れないとスカスカになるのね。あんま詰めすぎて使いまくるとタバコ代節約にならないんだろうけど、そこの塩梅は完全にお好みでってことだね。

 

何本か作ってみたけど、形が揃わなかったりしてなかなか上手くいかない……

 

その二(作業環境の整備)

 葉がボロボロ周囲にこぼれたりして面倒くさいことに気づいたので、YouTubeの動画を参考に、百均の商品で少しでも楽になるようにしてみた。しばらくはこれでやってみようと思う。あと数ヶ月したら冬に入ってくるから、葉の乾燥対策も追々考えていこうかな。葉の水分量は味わいに関わってくるからね。

百均で色々買って、やりやすい環境整えてみた

 


www.youtube.com

 

 

まとめ

 まだ始めたばかりなので何とも言えないが、手慰みとして面白そうだしついでにタバコも吸えるしなので、続けようというモチベーションは今のところある。作業に慣れれば、アニメ見ながらの手慰みにもできそうだし。まあアニメ見ながら30分もタバコ巻き続けたら、半月は巻かなくていいぐらいの本数ができそうだが(私の喫煙量的に)。

 タバコ代節約に関しては自分ではちゃんと計算してないのだが、他所の話で「言うほど抑えられない・手間の分だけむしろ損している」というのを見かけた。もちろん葉を多く詰めすぎないようにするのは最低限気にかけることとしても、手巻きタバコの良さって安くできる以外にも面白さがあると思うから、そこはものの考えようってところかな。シャグ選びはもちろんのこと、レギュラーかスリムかや長さ、フィルターの種類あるいは有無、巻き機を使わないのであれば自由な成形ができるだとか、色々あると思う。タバコ屋の人の話によると、キャンディみたいな形にしている人もいるのだとか。難しそうだけど、シャグを自分でブレンドするってこともできそう(ネットにいくつかレシピ転がってるみたい)。

 手間がかかることを好んで始めているが、同じくメンテの手間がかかるジッポは使う気は今のところほとんどない。自分でもそのモチベの差はよく分からないが、タバコそのものには手間かけてもいいけど、それ以外の喫煙具は最低限なものであればいいっていう感じなのかな。