A boiled egg

ぼちぼちいこか

スマホを買い換えた話

 1週間ぐらい前に、酔った勢いでスマホの画面をバキバキに割ってしまった。

 

 画面を割ったこのスマホHuaweiのnova lite 3+というやつ。色々あってOSにAndroid積めなくなってスマホ業界から撤退したことで有名なあのHuawei

 

 ディスプレイ交換も考えたのだが、どこ見ても大体1万5、6千円ぐらいだった。スマホは1万円台のもの、高くても2万前後ぐらいで十分と考える性格を最近しているので、それだったらもう買い替えるかってことになった。スマホは最低限連絡手段として使えて、大幅にストレスにならない程度にSNSやネットサーフィン、動画視聴ができればいいっていうスタンスだからこの値段設定になってる。

 iPad Air 4を持っているので、ゲームとかはそっちでやればいいしっていうのも大いにある。

 格安スマホなんて、修理費のコスパ考えたら壊れたらさよならみたいなもんよ。

 

 1万から2万の予算で考えたら、大体が中国製のものばかりが見つかった。昨今の電化製品事情を考えれば、それはそうって感じ。Android積んでるのは必須条件だったので、独自OSのみとかは除外して色々見ていった(まあHuawei以外独自OSのみの企業知らないけど)。

 

 

 で、新しく買った、厳密に言えば新品ではなく状態が結構いい中古のスマホは、OPPOのA73である。Amazonで1万4千円程で買った。

 

↓公式サイトのスペック情報はこちら

OPPO A73 有機ELになった。 全身、美しくなった。 | オウガ・ジャパン

 

↓外観(クリアケース装着済み)

 

 恐らく新品でも付いてくるであろう簡素なクリアケースと、貼り付け済みの保護フィルム(流石にガラスフィルムとかではない)が同梱していた。中国製あるある(私見)

 簡素なクリアケースってのは私は結構好き。少し前は耐衝撃性を謳ったごついフォルムのケースに惹かれたものだが、今ではスマホは素材の味を活かしてこそって思考なのでこういうクリアケースは助かる。シンプルイズベスト

 あとはカメラの出っ張りをどうにかしてくれスマホ業界全体の問題やぞこれは。格安スマホでさえこの始末ってどういうことやねん。

 

 使い心地としては及第点。最低限連絡手段として使えて、大幅にストレスにならない程度にSNSやネットサーフィン、動画視聴ができればいいっていうのは上述してるが、少しカクつく時はあるものの個人的にはそんな問題ではないので希望は満たしてる。これでいいんだよこれで。ゲームのやり心地はまだ確認してないが、多分クッソ重いと思う。ゲームはiPadの方でやるからいいけど。

 ただ一番の問題点はGoogleChromeがインストールできなかったことかな。Playストアでインストールのページは出てくるが一生本体に入らなかったので、泣く泣くMicrosoftEdgeを入れた。まあそれで一応ネットサーフィンという喫緊の問題は解決されたけど、流石にここは大幅なマイナスポイント。私が購入した端末がたまたまハズレだったんかね?あと指紋認証の認識速度が先代のスマホよりも遅いことも問題点かな。

 

 ついでに有線のイヤホンも買ってた。

 以前もこれを使っていたのだが、コードの枝分かれの部分が断線して片方聞こえなくなったので買い換えたってところ。

 

 

 以上、最近の買い物事情でした。